かてきん蜜のブログ

かてきん蜜のブログ

趣味や好きな事、その他色々な事を綴っていく雑記ブログ

どうしようか迷っています

気が付けば11月も今日で終わりで今年も残り1ヶ月を残すだけとなりました。

かてきん蜜です。

久々の更新でまたしてもいきなりになってしまいますが、私自身ブログの更新をしばらくお休みしようかどうか迷っています。

というのも、仕事が忙しくてブログの更新をしようとしても疲れていて、記事を書こうとしてもなかなか記事を書く気になれないのでブログの更新を休みたいという気持ちがあると同時に2年前からブログをスタートさせて今まで毎月ブログを更新していたので、それだけは止めないで続けていたいという思いもあるので正直どちらしようか迷っている状態です。

私自身、迷っているためまだどちらにしようか決まっておりません。ですが決まり次第ブログでお伝えしたいと思っております。

申し訳ございませんが今回はここまでとさせていただきます。

最近また忙しくなってますが

こんばんは。昼間はまだ暖かいものの、朝晩は寒くなってきているのでもうじき冬が来るのを実感しております。

かてきん蜜です。

最近また忙しくなってきておりますが私自身、自分自身を変える必要があると思ったりしております。

その事に関しては今に限らず以前から思ったりしていたのですが、思うだけでなかなか自分が変わらないのはそうは思っていてもそこに行動が全く伴っていなかった部分があったからだと思います。なぜ行動が全く伴っていなかったのかと私なりに考えましたが、原因は現状維持に甘えてしまう自分から抜け出せなかったことなのだと思いました。頭ではわかっていても甘えてしまう自分がいて、それに甘えてしまう自分がいる。その事の繰り返しで今に至ってしまったと思っております。

それではいつまでたっても変われないと言われても仕方ないかと思います。だから今度はしっかりと行動を起こしていく必要があると感じております。

今は仕事などで忙しいのですが、時期が来たら自分を変えていくためにしっかり行動を起こしていく自分になるための気持ちをしっかりと持ちながら日々を過ごしていこうと思っております。

今までと違いいきなり唐突な内容の記事になっておりますが、なぜこのような記事を書いたのかというと、私自身今まで仕事をしていても結局は生活費やら何やらで結局はお金のために働いてしまっている事(今もそういう部分がありますが)や両親とも意見や価値観が合わずに衝突することがあるので両親から少し距離をおいてみたいことがあるからです。

正直、私自身はそのような自分に疲れております。だからこそ私自身はお金のために働いてしまっている自分や、意見や価値観の合わない両親から距離を置いて「自分自身にとって大切なのは何か?本当に必要なのは何か?」と自分自身を見つめなおす時間が欲しいを思っています。そしてその中で新しい自分の可能性を見出していきたい。その思いから唐突ながらも私の思いを記事にする事にしました。

 

大変唐突な記事になってしまいましたが、今の私の気持ちを書かせていただきました。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

 

Get Well Soonの自家製天然酵母パン

気が付けば9月も今日で最後、季節はすでに秋ですが今年の秋はまだまだ昼間は暖かいですね。

かてきん蜜です。

今回は先日、福島の棚倉町のパン屋、Get Well Soonさんへ行ってまいりましたのでその事を書いてまいります。

Get Well Soonさんは一軒家の古民家の中にあるこじんまりとした落ち着いた感じのお店で国産の無農薬の小麦などのオーガニックの原材料と2種類の自家製の天然酵母を使ったこだわりのパン屋さんです。

お店の中も素敵な感じでショーケースの中にカンパーニュ等の美味しそうなパンがあった他にもショーケース以外の場所にはオーガニックの調味料などの商品があったりするなど、お店のオーガニックに対するこだわりを感じます。

 

左上からカンパーニュハーフ、パンドミ直火焼きマフィン、下はトマトフォカッチャです。

今回購入したのはパンドミ直火焼きマフィン(270円)、プレーンカンパーニュハーフ(700円)、トマトフォカッチャ(300円)の3種類です。

 

パンドミ直火焼きマフィンはトーストして食べましたが生地がもっちりしていて、バターを塗って塩コショウ味のスクランブルエッグを挟んで美味しく頂きましたが他にも生ハムやチーズを挟んでも良いかもと思いました^^

 

プレーンカンパーニュは生地に自家製天然酵母の酸味がありますが、その酸味がクセになりそうな感じで美味しくて、シンプルにトーストしてバターを塗って食べたほかにバターを塗ってスクランブルエッグと一緒に食べたり、ゴーダチーズをつまみながら食べたり、軽く天然塩をふったMCTオイルを付けたりするなどして美味しく頂きました^^

個人的には他にもレタスやハム等を挟んだりしてサンドイッチにして食べてみるのも良いと思いました^^

 

トマトフォカッチャの方は親へのお土産に買ったのですが少し分けてもらって食べましたがミニトマトの酸味が生地の味と上手くマッチしていて何も付けずにそのまま美味しく頂きました^^

こちらはオリーブオイルを付けて食べたりしても面白いと思いました^^

 

いずれのパンもとても美味しくて、また行く機会があれば購入したいと思いました^^

 

お店には土曜日に行きましたが、営業日に関しては変更がある場合もあるので、営業時間も含めてホームページやGet Well Soonさんのフェイスブックなどで事前に確認した方が良いです。

 

お店の場所

GET WELL SOON(ゲットウェルスーン)

福島県東白川郡棚倉町流字能登田38

TEL 080-3196-4633

ホームページ  http://getwellsoon.jp/

 

今回は福島・棚倉町の素敵なパン屋さん、Get Well Soonさんの記事でした。

最後まで読んでくださりありがとうございます^^

ではまた。

【つくばのパン屋さん】第2回david pain(ダヴィッドパン)

8月もあと少しでもうじき9月、暑さも落ち着いてきて少しずつ秋の気配を感じるようになってきておりますがいかがお過ごしでしょうか?

かてきん蜜です。

今回はつくばのパン屋さん巡り第2回という事で先月と今月の2回、つくばにある人気のパン屋「ダヴィッドパン」へ行ってパンを買ってきたのでその事を書いてまいります。

ダヴィッドパンはコルシカ島出身のフランス人のご主人・ダヴィッドさんが作るパン屋で、数あるつくばのパン屋でもトップクラスの人気店で食べログの百名店2017&百名店2020にも選ばれているお店です。私自身3年前から毎年行っていて、つくばのパン屋さんの中でも個人的にお気に入りのお店の1つです。

 

まずは先月行った時ですがオープンが7:30なのと休日だったので早めに出ていきましたが着いたのは7時前でした。しかしながらすでに1名先客が来ていてその後もオープンまでの間に続々と並んで来るのを見ていてさすがに人気店だけの事はあると思いました。

お店に入ると自家製天然酵母を使った美味しそうなパンやお菓子がズラリと並んでいて、原材料の方もオーガニックの物にこだわるなどお店の環境に対する意識が高いと思いました。お店の奥さんから店内の写真撮影はNGと言われたので店内の写真は撮れませんでした。しかしながら店内はおしゃれでとても素敵な感じでした。

 

その時に購入したパンはペイザンとセーグル、ココショコの3種類です。(ペイザンとセーグルはいずれもハーフサイズです)

ペイザンは北海道産小麦・有機全粒粉・有機ライ麦・ふすま入りの生地のハード系の田舎パンで自家製天然酵母の酸味があり美味しかったです。そのままで頂いたりトーストしてバターを付けて美味しく頂きました^^

ちなみにペイザンは私が購入する定番商品の1つです。

 

セーグルは有機ライ麦9割のライ麦ベースのパンですが、ライ麦パンらしくペイザンより酸味のある味でこちらも美味しかったです^^

こちらはクリームチーズを塗ったりバターを付けたりする他にチェダーチーズをつまみながら食べたりして美味しく頂きました。

右がペイザン、左がセーグルです^^

ココショコはダイスカットされたチョコとココナッツの入ったパンでココナッツの香りとビター感じのあるチョコの味が上手くマッチしていて美味しくて、親にも分けましたが美味しいと言ってました^^

 

先日行った時にはバゲットブラックオリーブ、コンプレノア、くるみレザン(親へのお土産用)の4種類と先月とは違う物を購入してきましたが、いずれも美味しく頂きました^^

バゲット(上)、下右からコンプレノア、くるみレザン、ブラックオリーブ

くるみレザンは親へのお土産で食べておりませんが親は美味しいと言っていたので良かったと思っています^^

 

今回お菓子系は購入しませんでしたが、次行った時はお菓子系も購入したいと思っております^^(余談ですが以前カヌレを購入したことがありますが美味しかったです)

 

ダヴィッドパンは人気の高いお店で完売次第終了なので、もし行かれる際はお早めに行かれるかもしくは事前に予約をされるなどして行った方が良いと思います(予約は2日前の昼前までみたいですが、個人的には3日前までに予約した方が良いと思ってます)

 

お店の住所

茨城県つくば市牧園7-11

営業時間 7:30~15:00(完売次第終了)

TEL:029-871-1214

定休日:月・火

※定休日は月・火ですが年末年始やゴールデンウィーク、夏季などの定休日もあるのでダヴィッドパンのfacebookで確認した方が良いです。

 

つくばのパン屋さん巡り第2回はダヴィッドパンでした。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます^^

ではまた。

 

 

栃木・益子町、日々舎の自家製酵母パン

今年は梅雨明けが早くとても暑い日が続いておりますね。ただこれから台風が来たり梅雨の戻りがあったりと不安定な天候が予想される中、いかがお過ごしでしょうか?

かてきん蜜です。

今回は先月中旬に栃木県の日々舎(にちにちしゃ)さんへパンを買いに行ってきました。

日々舎さんは陶芸の町として有名な益子町にあるパン屋さんで、お店は素朴でこぢんまりとした小屋の可愛いパン屋さんです。オープンは11:00ですが、この日は朝早めに出てオープン前に一番乗りで到着しました。

オープンしてお店に入ってみると可愛いショーケースの中にベーグルやリュスティックなどのパンが、ショーケースの上にはハード系のパンとベーグルのセットが置かれてい

ました。

美味しそうなパンやベーグルです^^

最初はカンパーニュを購入しようと思ったのですが、まだ焼きあがっていなかったので

今回は代わりにハーフで購入しようと思っていたライ麦40というパンをホールで購入しました。他には酒粕酵母のリュスティックと親へのお土産用のプレーンベーグルセット(2個)を購入しました。ライ麦40は焼きたてみたいだったので温かかったのとパンの美味しそうな香ばしい香りがしていました^^

ライ麦40。両サイドのクープが素敵です^^

こちらは酒粕酵母のリュスティック。

プレーンのベーグルセット。酵母はレーズンから起こした酵母です。

その後、帰路について家に着いたのはお昼過ぎでお昼を食べていなかったので購入した酒粕酵母のリュスティックをトーストしてシンプルにバターを付けて食べましたが、外側はハード系らしい硬さ、内側はモチモチしていて美味しかったです^^

 

 

 

ライ麦40は翌朝、焼かずにシンプルにそのまま食べましたがライ麦入りの香ばしい生地とルヴァン種の酸味がマッチしていて美味しく、モンゴルの天日湖塩を軽く入れた亜麻仁油を付けて美味しく頂きました。他にもトーストしたものにバターを塗っても美味しかったです^^

ベーグルは親へのお土産という事で私は食べませんでしたが、親は美味しいと言っていたので買ってよかったと思いました^^

 

今回はカンパーニュが焼きあがっていなかったという事で買えませんでしたが、次行った時はカンパーニュも購入したいと思っております。

 

ちなみにお店の営業時間はパンがなくなり次第終了なのでもし行かれる際は個人的には事前にお取り置きの予約して行った方が良いと思います。

 

お店の場所

栃木県芳賀郡益子町益子4283-5   益子時計敷地内

営業時間 11:00~17:00 (パンがなくなり次第閉店)

定休日 日曜・月曜、その他臨時休業あり(HPで要確認)

 

日々舎さんのHP

https://nichinichisha.com/

 

今回は日々舎の自家製酵母パンの記事を書きました。

最後まで読んでくださりありがとうございます^^

 

初夏の甘酒&醤油麹作り

6月を迎えて梅雨入り間近になっておりますがいかがお過ごしでしょうか?

かてきん蜜です。

今回は寺田本家さんの白米麹をお取り寄せで購入して甘酒&醤油麹を作ってみましたので、その事を書いてまいります。(火曜日に購入、到着は木曜でしたが作ったのは土曜です)

 

まず甘酒の方は、ヨーグルトメーカーの容器に麹390gと一度沸かして50℃以下に冷ました湧水500mlを入れてしっかりとかき混ぜてから温度を59℃に設定して仕込みました。

麹と冷ました湧水を入れ、しっかりとかき混ぜて仕込み開始

その後は大体1時間に1回の割合でかき混ぜながら出来るのを待ちますがその日は昼間外出していたため、仕込んだ時間が16:30頃だった事&私自身夜更かしが苦手なのでかき混ぜるのは6時間後の22:30までにして、モンゴルの天日湖塩を一つまみよりほんの気持ち多く入れて残りのタイマーを3時間にして完成することを信じて就寝しました。翌朝、「大丈夫かな?」と思いつつ、軽くかき混ぜて味見をしましたが、甘酒の甘さがしっかりとあって無事完成していたので早速1杯を美味しく頂きました^^

ただ、個人的には甘酒を作るのは朝一かお昼頃に仕込んで就寝前に出来上がるように作る方が良いと思いました。(その方が出来上がりまでしっかりと1時間に1回かき混ぜることが出来るので)その辺は次から気を付けて行きたいです。

無事完成してました

朝一で美味しく頂きました^^

甘酒は今回はいつもより多めに作ったので、残りは小さめのジップロックと空のペットボトルに入れ分けてジップロックは冷凍、ペットボトルは冷蔵庫にしまいました。冷凍の方は1ヶ月以内に、ペットボトルの方は2~3日以内に飲みたいと思います。

 

それと残った麹110gは井上醤油の醤油があったので、瓶に入れて醤油麹にするため仕込みました。ちなみに今回白米麹を2袋購入していたので、1袋は前日金曜に母が醤油麹用に仕込んでいたので1袋と110gを醤油麹用に使いました。

真ん中が余った110gで仕込んだ物、左右は母が前日仕込んだ物です。

ウチの場合は醤油麹を使った焼き肉や野菜炒めが好きで料理によく使ったりするのでいっぱいあった方が良いという事で多めに仕込みました。醤油麹は寒い時期によく仕込んだりしてますが今の時期ならば寒い時期に比べて出来上がるのが早いと思いますので出来上がるのが楽しみです^^

 

今回は初夏の甘酒&醤油麹作りという記事を書きましたが、これから夏に向けて暑くなっていくので(個人的には)発酵食品をしっかりと取りながら免疫力を高めていきたいと思っております。

最後まで読んでくださりありがとうございます^^

ではまた。

 

 

 

パン工房ぐるぐるのクリームパン&カンパーニュ

5月に入っても気温が低めな日もあったりしましたが、ここ来てようやくこの時期らしい気温になってきました。

かてきん蜜です。

今回は昨日、ひたちなか市にある「パン工房ぐるぐる」でパンを買ってきましたのでその事を書いてまいります。

パン工房ぐるぐるは那珂市ひたちなか市にお店がありますが、今回行ってきたのはひたちなか市にあるひたちなか店の方です。使用する食材に茨城県産の農産物を取り入れたりしていて、地元地域に対するこだわりを感じるパン屋です。また「ぐるぐる」のオーナーシェフの栗原さんは昨年ドイツで開催されたパンの世界大会の日本代表に選ばれた方で個人的にすごいと思いました。

お店に到着したのは10時30分過ぎでしたが、お目当てのカンパーニュが見当たらなかったのでお店の人に聞いたら、「焼き上がりまであと15分ほどかかるのですが、よろしいでしょうか?」と言われたのでお店の中で待つことにしましたが、その間待ちながら他のパンも買おうとパンを見たりしてました。パンの方は食パンやバゲットもありましたが、サンドイッチやピタサンドなどの総菜パンや菓子パン等もしっかり揃っている感じでした。また、客の方も結構入っていたりしたので地元は人気のお店であるという事を実感しました。

その後カンパーニュが焼きあがったので一緒に購入するパンとともに会計を済ませました。

今回は購入した中でも常陸のカンパーニュと奥久慈卵のとろ~りクリームパンを紹介します。

常陸のカンパーニュ。自家製培養酵母ルヴァン使用です。

常陸のカンパーニュは常陸太田産の全粒粉を使用している一品で1個そのまま購入しましたが、だいたい30cmと大きいのですが値段は432円(税込み)と意外とお手頃な値段なのが嬉しいです^^

買った当日に間食で少しだけカットして天然塩を軽く入れたオリーブオイルに付けて食べてみましたが、外側はハード系らしく硬め、内側は柔らかくて美味しかったです^^

翌朝には生ハムと野菜を挟んでサンドイッチにして美味しく頂きましたが、軽くトーストしてバターを塗っても美味しく頂けると思いました^^

 

奥久慈卵のとろ~りクリームパンは苺やチョコなどの種類がありましたが今回はシンプルにプレーンを購入しました。茨城県産の奥久慈卵や同じく茨城県産の牛乳や小麦粉を利用したこだわりのクリームパンで雑誌やテレビで紹介されていてる「ぐるぐる」の人気の商品です。奥久慈卵のとろ~りクリームパンは冷蔵と冷凍のバージョンがありましたが、冷蔵の方を購入しました。冷蔵なので帰宅するまで30分以上あるので、保冷剤を付けてもらいました。

 

クリームパンは買った当日の午後のコーヒータイムの時に頂きましたが、中になめらかでとろ~りとしたカスタードクリームが入っていて美味しかったです^^
お店の1番人気の商品であるという事を納得する一品でした。

(ちなみに写真はありませんが他にも親へのお土産にGR食パンも買いました。)

今回は「パン工房ぐるぐる」のクリームパンとカンパーニュの感想について書きましたが、「パン工房ぐるぐる」は他にもパンの種類が豊富なので、また行ってみたいと思いました^^

 

お店の場所や営業時間などについては

 

パン工房ぐるぐる・ひたちなか

茨城県ひたちなか市中根3174-6

営業時間 9:00~18:00

定休日 水曜日

TEL 029-219-8520

 

になります。

 

今回も最後まで読んだくださりありがとうございます^^